2009年2月27日
Shiller & Ive on Nikkei Bussiness
2009年2月25日
Safari 4 Public beta
2009年2月24日
Leopard on Vaio Type-P
何とタイミング良く? という感じで ”気になる、記になる" さん経由で VAIO type-P 上で OS-X Leopard が動作? と言うニュースを耳にしました...
Mac ファンの中には Type-P 発表時にかなりこの妄想をした人がいるのではないでしょうか? 買ったばかりの Type-P ですが、Oyaji も試してみたいな......
Vaio Type-P Get !
Get ! と言っても誰かが黙ってくれる訳でも、お店から黙って拝借した訳でもなくつまり「買っちゃった!」って事で....
モデルは VGN-P15G 香港ヴァージョンで日本とは若干仕様が異なります。
主なSPECを下記のとおりで、日本仕様で言うと VGN-P90 の中位スペックと言った感じです、香港ではこのモデルと下位 Spec の VGN-P13G( )内参照=しか有りません。 ”もちろんワンセグTVのオプションは有りません”
OS: Windows Vista Home Premium (Home Basic)
CPU: Intel@ Atom Z530 1.6GHz (Z520 1.3GHz)
Memory: 2GB DDR2 SDRAM (同左)
Flash Memory: 64GB SSD (60GB HDD)
Price: HK$ 7,980 (HK$ 5,900) *日本円換算で 98,710円 (72,570円)
*「円高なので今のレート 1HK$=12.37 だと安く感じますがレートは不変じゃないので高いか安いかは感じ方次第ですね」
未だ初期設定と必要なアプリをインストール中なので、使用感は別の機会としますが画面輝度最大でインストールしながらで約2時間でバッテリーがダウン(殆どインターネット接続でダウンロード状態だったのでスペックに近い電池寿命の様です。....最初はみんなそうだけど ( ^ ^ ;
重いアプリ(Safari, や iTunes, Acrobat )も多少もっさり感はある物のそこそこ動くので暫く出張マシンとして使ってみようと思います。
【 Oyaji: 日本でリリースされた時も当然気になっていたのですが、MacBook Air も有るし、Windows 7 のリリース時に....と思って購入見送りのつもりだったのですが、知人が安いネットブックを買って失敗した!(遅くて使えん)と言う話を聞いて、2年前に購入した仕事用サブマシンVAIO-TX90 を譲るついでに半ば衝動で買っちゃった (笑)って訳です......... しばらく衝動買い禁止令を......次のiPhone までですが】
2009年2月22日
PixelPipe + PPVideo Enabler
PixelPipe というアプリは iPhoneから直接写真を Picasa, Flickr 等へ一斉にアップロードしてくれるアプリです、複数毎同時にアップしてくれるので多数の写真投稿サイトを利用されている方には重宝します。
特筆すべきは対応サイトの多さでしょうか? PixelPipe のホームページでは現在 facebook, Blogger, tumblr, twitter 等の有名所はもちろん何と61ものサイトと連携出来る様です。
Oyaji もテストを兼ねて良く使うサイトを6つ登録しています。
基本的には写真がメインなのですがJBされている方は Cydia より PPVideo Enabler がリリースされたので Cycoder / iPhoneVideoRecorder を使って撮影したビデオも YouTube 等にもアップロード出来ます。
ビデオは YouTube / Flickr で同時アップロードを試してみました。
YouTube は公開可能になるまで数時間〜半日かかる場合が有るので未だ視聴できませんがちゃんとアップロードされています。一方 Flickr (動画はPro アカウント必要)はメチャ早いです。サイズは15MB程度だったのですが何と90秒後には公開/再生が可能でした。
【 Oyaji: テスト用なので適当に撮ってたら iMac の光沢画面に自分が映ってた! 恥ずかしい】
2009年2月21日
iTunes AppStore update
久しぶりに iTunes 上でアプリのアップデートが....
前のエントリーで【 iTunes の規約変更で海外からのアクセスでは更新が通知されない?】と書いたのですが、今回どの条件だと駄目なのかを検証しました。(iPhone / Touch 上では更新通知は OK )
結果: 同じ iTunes の中で複数の国のアカウントが混在する場合には更新のチェックは NG の様です。
Oyaji の場合、168個のアプリの内 US のアカウントで43個、日本のアカウントで121個、香港アカウントで4個と言う状態だったので先ず一旦 US と香港アカウントのアプリを iTunes から削除(ファイルは保存/削除の選択可能)しました。
日本のアカウント購入アプリのみの状態で更新チェックすると上記の様に更新(22個未更新でした)情報を検出できました。
次にUS、香港アカウントで購入した無料アプリは再度日本のアカウントで再購入しましたが、問題はUSアカウントの有料アプリ......11個の合計金額は US$ 48.99 (日本では 5,760円)分をどうするか?
無料アプリの一部は US 版を日本で再購入しても【既に購入済みなのでフリーアップデート可能】と出るのですが、有料アプリはアカウントが異なると再購入と成る様です。=> 別途良い方法が無いか再トライ
他には、同一国の Store で有ればアカウントのメールアドレス等を変更していても問題無い様です。
大体の仕組みは解ったので、今後は出来るだけ同一アカウントで購入するのがベターなのですが、US でしか購入出来ないアプリなんかは困りますね! 以下のアプリ等は US のみでしか購入出来ません。
2009年2月20日
Mobile with Pico projector
CES で公開されていた ピコプロジェクター内蔵の Samsung Show が GIZMODO 情報では今月中に韓国で発売される様です。プロジェクター内蔵携帯の最初の公式販売は Oyaji が知る範囲ではこの「ちょっと怪しいモデル」では無かったかな? と思います。 【 Oyaji: 写真に動画にナビゲーション、さらにゲームにプロジェクター......何でも有りケータイで本当にこれからはパソコンまで持ち運ぶ必要がが無く成りますなくね〜 でも機能が増すにつれてやはりここでもネックに成るのはバッテリー寿命かも => きっとそのうち太陽電池や水素電池なども搭載したやつも出るのかな?】
5 Row QWERTY Keyboard
Cydia 経由でアルファベットと数字キーが同時に使える 5-Row QWERTY Keyboard がリリースされています。
Cydia 経由でインストールを行い、設定画面で ON/OFF を切り替えます。
標準キーボードと同じ様にアルファベットの上段に数字キーが追加されます、シフトキーを押すと右の様に一般的なシフト機能と同様にキーが切り替わります。
数字切り替えキーを押すと、10キー配列と同時に特殊文字が表示されます。この状態でシフトキーを押すと右の様にカーソルキーは移動キーなども使えて便利です。 脱獄派にはおすすめですが日本語入力とは併用出来ません、又、元々アプリによって入力キーの表示が異なるので画面によっては使えない場合もあります。
2009年2月17日
Google Latitude (pt.3)
10 next iPhone concepts
2009年2月16日
Google Latitude by E71
先日サービスが開始された Google Latitude ですが、残念ながら本日現在未だ iPhone には対応してません。 改めて対応する携帯リストを見ていたら Symbian S60 対応デバイスは OK の様なので先日買った Nokia E71 で試してみました。
E71 のブラウザーから google.com/latitude にアクセスすると、先ず Google Map のインストールを要求されます。インストールが完了すると右の様な画面に....
Join Latitude を選択し Google のアカウントとパスワードでログインすると以前 Mac から設定したリストが見られます。 GPS を受信した状態で現在地を更新すると右の様に場所と更新時間が Map 上に表示されます。
更新された情報を Google Map 上で見るとご覧の通り。 携帯からアクセスして現在地を更新すると自動的に場所情報がアップされて Google Map 上で確認出来ます。
使い道は色々ですが設定方法を誤るとトラブルの元になりますので呉々も利用には最新のご注意を!
兎に角便利な機能である事には変わりません。早く iPhone にも対応してほしいですね。
2009年2月15日
Fieldrunners 1.2.1
先日アップデートの確認の際に 更新を見逃してた Fieldrunners 1.2.1 ですが、今回のアップデートで新フィールドと合わせ新しい防御武器が追加され益々ハマリ度が上がっています。
なんとレビュー数が 6,000 オーバー (日本の iTunes では 114 レビュー)になってます。
新たに追加されたフィールドでは3方向から敵がせめてきますが、防御の方も2つ(火炎放射器、投下式爆弾?)追加されています。
$4.99 (600円) とアプリの中では決して安い方では有りませんが、今回の様に定期的に無償アップをしてくれるのは良心的ですよね!
兎に角やり始めると止められなく成るので時間に余裕の有る時とバッテリーが十分にある時に限ります。
2009年2月13日
App Store Update info.
少し前からだと思うのですが、iTines からアプリのアップデートを確認しても常に「アップデートは有りません!」とメッセージがでます。
ところが今日 AppSniper で新着アプリを見ていたら 購入済みのアプリが "新着" と成っており App Store アプリを見ると確かに4個の更新有りと表示され実際にアップデートしました。
でも、再度 iTunes から確認してもやっぱり "更新無し" のままです。 さらに iPhone で App Store アプリを見ると今度は「7個の更新有り」有りとでました。
でも詳細には最近のアップデートとは思えない情報が.....一旦アプリを終了して再度起動すると更新は有りませんになりました。(この症状は前から時々ありました)
一体どうなっちゃったんでしょうか? あまりのアプリの多さに混乱を来してしまっているのかと..... 早期改善を望みます。
追記:記憶を辿るとどうやら1月中旬に突然あらわれたこの規約変更が影響しているのでは? と想定します。
Oyaji の場合、有料アプリは US で無料アプリは 日本のアカウントで購入し、香港で使っているって訳ですから異なる地域からのアップストアのアクセスで更新情報取得とアップデートに制限が行われているのではと思われます。
一応、本日現在では iTunes から更新されたと思われるアプリはそれぞれのアカウントからログインして再購入すれば「購入済み」として無償でアップデートは可能な様です。
音楽やVIDEO も大半は同じ状況なので、万が一地域制限でアプリが動かなく成ったり、音楽、ビデオが再生出来なく成ったら致命的です!!
DRM を解除して一歩前進したばかりだと言うのに Apple さん勘弁してくださいよ! 数十年来の Apple ファンを見殺しにしないでくださいね m ( . . )m
2009年2月12日
Pioneer TV事業撤退に思う
今日、Pioneer さんが TV事業から完全撤退と言うニュースを聞きました。 そのニュースで昔同社が Mac 互換機を製造販売されていた事を思い出しました。
Pioneer のロゴを冠した音響にこだわったモデルでした。
今でこそ Apple の Mac や iPhone の大半は台湾、中国、シンガポール等のEMSメーカーが製造していますし、日本の有名ブランドメーカでも同様に生産委託行っている所も有ります。
以前は高密度実装や高品質が要求されるノートブックは日本の大手電機メーカーなどがOEM生産を行っていました (初期 MacBook、Dell = △△社、Gateway等 = □□社 など)し日本的な物作りへのこだわりや質感が随所に見られましたが、時代の流れとともに日本の製造メーカーは次第に工場を中国を始めとするアジアへ進出し国内の製造空洞化の加速すると同時に物作りへのこだわりが減衰してしまった様に感じます。
さらに昨年来の世界同時不況で、ネットブックの様な安さを優先したチープなスペックや質感でもマーケットを席巻する様な残念な時代に成ってしまったのかな? などと今回の Pioneer のニュースでこんな時代の変化を受け入れがたい妙な物思いに浸っています......
【 Oyaji も某電機メーカーに席を置き一時期 APPLE, HP, DELL, COMPAQ etc. 等との仕事を経験しました。 Apple の生産委託はアジアの新興国に移ってしまいましたが、デザインやコンセプトに対する拘りは今でも変わらず "APPLE" イズムとして明確に生きています。 その拘りについつい金を投じてしまうのが悪い癖ですが、数十年来の Apple ファンとしては当時仕事でもらったリンゴマーク入りの名刺の数々も一種の宝物です。】
追記:Apple同様に拘りが強かった Sony の製品にも散々浪費しましたが、自社の製品はあまり買わなかったですね...(笑)
Jing - Screen capture
恥ずかしながらこちらの記事を読むまで Jing と言うソフトを知りませんでした。このソフトはいわゆるスクリーンキャプチャー出来るソフトなのですが画像だけで無く動画もキャプチャー出来ます。
通常ダウンロード出来ないストリーミングビデオとかフラッシュモーションなども含め何でもキャプチャー出来ちゃいます。又、画像は Flickr , 動画はYouTube へのアップロード機能も有ります。(画像は無料、動画のアップロードは有料)
これまで画面キャプチャーはMacのショートカットキー (Command + Shift + 3, or 4)、動画は ScreenFlow 等を使っていたのですが、後でコメント入れたり、動画をアップロードしたりするのが面倒でした。Jing のおかげでかなりらくちんです。
こんな感じでスクリーン操作などの説明なんかに役立ちそうです。このサンプルは無音ですが、音声付きでも大丈夫です。 (iPhone アプリの紹介動画作の成などに iPhone SDK のシミュレーターを使用して操作方法などを紹介する。 と言った使い方も出来ますね!)
画像の方は、こんな感じでコメントなども簡単に追記出来ます。
【Oyaji: Windows / Mac 両対応なので仕事でも使えます。早速今日コメント付きの画像を仕事に生かせました。】
2009年2月10日
iPhone 4G concept
Google Sync with iPhone
うーん、ちょっと迷っちゃいますね〜
Oyaji の場合、【オフィス/Outlook/Win 2台】と【自宅/iCal/Mac 3台】、【iPhone 2台】をMobileMe で双方向同期しています。同時に Outlook から Google Calender へも一方向同期していますが、iPhone/Mac と Google はこれまで色々と試行錯誤した結果同期しない様にしてました。
三角同期を行うとどうしても同じスケジュールが重複したり、間違って消しちゃったりと困るケースが有ったので.......
MobileMe の Push もいい加減本当の Push に成っても良い頃なのに?
2009年2月9日
Star Walk - App Store
iPhone アプリを紹介している YouTube のチャンネル AppVee で Star Walk と言うアプリのデモが公開されていました。AppVee さんはこちらからどうぞ。
このアプリの名前は見た事有って素敵だなと思ってたのですがちょっと高いな〜 US$ 4.99 と放置してましたが、このデモビデオを見てすっかり気に入って買っちゃいました! しかもタイミング良くバレンタイン値引き?で US$ 2.99 (日本では 350 円)に成っていました。コメントを見ると 2/15 迄の限定価格の様です。
AppSniper では未だ $4.99 でした。 サイズは 21.8MB と大きめなので Wi-Fi でのダウンロードをおすすめします。何枚かスクリーンショットを載せておきますが、上のデモを見たら十分ですよね?
右側の時間軸をスライドさせると時間に合わせて自動追尾してくれます。Oyaji的には ★★★★★★★ 本当に簡易プラネタリウムです!
2009年2月8日
AppStore Blogparts failed !
メンテナンス中なのでしょうか? 昨日あたりから AppStore のブログパーツ が表示出来なく成ってます。
Oyaji のページだけかと思ったらこのパーツを貼付けている皆さん同じ症状ですね..... Apple の上記リンクすら表示出来ない様です。アプリが増えすぎてメンテしてたら何かやっちゃった? のでしょうか
このエラーでページの読み込みが大変遅く成っています。訪問頂いた方申し訳有りません m( . . )m
追記: 2月9日朝確認したところ修復された様です。