ラベル Leopard の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Leopard の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2008年4月29日

Smallest Mac ?

OQO と言う UMPC メーカーから model e2 が発表されてまして、ベースは Windows なのですが試験的?にMac OSを走らせています。


OQO


立ち上がりは重そうですが、カバーフローもちゃんと動いてます こちら に動画も有るので参考にどうぞ。


oqoleopard1


この OQO ですが創設者の名前に 元SAP, 元Apple, 元Micron 等、有名どころのエンジニアが集まっている様です。



2008年3月16日

SafariStand

とにかく便利です。 MacでSafariを使っている方には必須です。


SafariStand 2


SafariStand をインストールするとツールバーのカスタマイズに New Tab / Stand Sidebar / History Flow 等が追加されます。


SafariStand 4


Stand Sidebar は開いているタブが左側にサムネイルで一覧出来ます。


SafariStand 3


さらにすごいのは History Flow !ごらんの様に訪問履歴がカバーフロー式に見られます。


hetima さんよりダウンロードしてください。



2008年2月17日

Mac Triple Share


















 
Leopard の画面共有を利用して3世代のトリプル共有をやってみました。外から順にiMac 24', MacBook Pro, MacBook Air  です。Time Machine 風の画面に成りましたがさすがに WiFi で3台共有は動きがぎこちないです。 



 気に入った写真には映り込みを付けたりコーナーを丸めたりしているのですが、小生は Picturesque を使用しています。アップ用にリサイズ等細かな設定が出来ますので重宝して使っています。(Shareware)
   又、背景に映っている Wallpaper Clock は VLAD Studio さんから Free 版を利用させてもらっています。(壁紙も有りますが、ほのぼの感がいいですよ!)